旦那

旦那嫌いはいつから?嫌いになりやすい時期と結婚生活の乗り越え方!

考える女性

「旦那のことが嫌い・・」と感じている人も多いと思います。

しかし、いつから旦那のことが嫌いになったのか考えたことはありますか?

気が付けば、いつの間にか旦那のことが嫌いになってたということがほとんどだと思います。

 

そこで、長い結婚生活の中で旦那のことが嫌いになりやすい時期をまとめてみました。

「あ!この時期から嫌になっていたかも」と自分と照らし合わせて、嫌いになったきっかけを思い出してみましょう。

嫌いになった時期や理由が分かれば、旦那との話し合いで「何が嫌で嫌いになったのか」を具体的に伝えることができます。

また、嫌いになった時にどうしたらいいのかもまとめているのでご紹介します。

 

旦那嫌いはいつから?嫌いになりやすい時期とは!

夫婦喧嘩

「旦那のことを嫌いになったのいつからだろう・・」と考えたことはありますか?

実は、旦那嫌いになりやすい時期というのが大きく分けると3つあります。

その時期というのが、

  • 新婚時期
  • 妊娠、産後の時期
  • 定年時期

この3つの時期は一番旦那のことが嫌いになりやすい時期なのです。

なぜ嫌いになってしまうのかを時期別にご紹介します。

 

新婚時期

結婚する前は、新婚生活の理想が高く、楽しみの方が大きいもの・・

 

しかし、一緒に住むことで見えなかった部分が見えてくるので、「こんな人だと思わなかった」と感じてしまいます。

また、家事や仕事の両立と環境の変化で疲れも出やすくなってくるので、新婚は喧嘩が多くなる時期なのです。

 

結婚生活の理想が高かった分、「こんなはずじゃなかった」「結婚は大変なんだ」と感じてしまい、旦那への気持ちが一気に冷めてしまいます。

 

妊娠・産後の時期

妊娠中や産後は、ホルモンバランスの乱れでイライラしやすくなってしまいます。

また、妊娠中の悪阻で思うように動けなかったりするので、そんな時に旦那が頼りにならないと不仲の原因になりやすいのです。

産後も、育児と家事の両立で大変になるので、旦那が手伝ってくれなかったり、思うように動いてくれないと腹が立ちます。

 

妊娠中や産後はいつも以上に旦那の行動や言動にシビアになっているため、ちょっとしたことでもイライラしてしまい、旦那のことが嫌いになりやすい時期になっています。

 

定年時期

定年を迎えると、旦那は家にいることが多くなります。

仕事でいない時間が「夫婦のいい距離間」を保てていたのに、毎日ずっと一緒にいるとなると息が詰まるものです。

 

また、家でダラダラされていると家事もスムーズに進めず、調子がくるってしまい精神的にしんどくなってしまう人もいます。

毎日一緒にいると、どうしても旦那の嫌な部分が見えてしまい、イライラとストレスが溜まってしまうのです。

 

仕事もないし、子供も手が離れていると話す話題もなく、いつしか会話をするのも減ってしまいます。

その結果、旦那のことが嫌になってしまい、ひどい人では熟年離婚を選ぶ人もいるのです。

 

特に、妊娠中や産後は旦那のことが嫌いになりやすい!

寝る女性

妊娠中や産後はホルモンバランスの乱れから、どしてもイライラしたり情緒不安定になってしまいます。

動物も妊娠中や産後は気が荒くなったりするのと同じで、そうなってしまうことは本能なのです。

 

イライラしやすい時期に、家のことも手伝ってくれなかったり、休みの日でもダラダラされているといつも以上に旦那に腹が立ってしまうもの・・

また、情緒不安定になりやすいので、些細なことでも「旦那が嫌い」「離婚したい」と感じてしまいます。

 

結婚生活の中で、妊娠中や子育て時期は、女性にとっても男性にとっても一番大変な時です。

だからこそ、夫婦喧嘩も増えますし、旦那のことが嫌いだと感じることも多くなります。

この時期に、旦那が頼りなかったり、一緒に頑張ってくれなかったら、子育て期が落ち着いて頃でも「この人はあの時何もしてくれなかったから」と不仲は続いてしまうでしょう。

 

旦那に思っていることを具体的に伝える

 

旦那が嫌いになった時は、まず「何がきっかけで嫌いになってしまったのか」を考えましょう。

例えば、

  • 家事を手伝ってくれない
  • スマホ依存症
  • 話を聞いてくれない
  • 姑との関係
  • 文句や要求が多くて偉そう

このように、旦那の「何にイライラしたのか」「なぜストレスが溜まっているのか」など、嫌いな部分を思い出してみましょう。

嫌いになった原因を明確にして、旦那と話し合うことが必要です。

 

話し合う時も、「何がどう嫌に感じたのか」「どうしてほしいのか」を具体的に話さなければいけません。

男性は、妻が何にイラついているのかなど理由も分からないので、「言わなくても分かるでしょ!」というのはNG!

言わないと何も分からないですし、何も伝わりません!

 

何が嫌で、何を手伝ってほしいのかを具体的に伝えて、旦那に協力してもらうようにしてください。

 

嫌いでも、気にしないことも結婚生活には必要!

コーヒーを飲む女性

旦那に不満感じている人はたくさんいます。

一緒に生活していると、嫌な部分も見えてきますし、家事や育児の疲れからストレスも溜まっていき、旦那のことが更に嫌になってしまうことも・・

夫婦はコミュニケーションを取ることが大切なのですが、嫌いで仕方がないときに無理にコミュニケーションを取ろうとすると精神的にしんどくなってしまいます。

「ストレスが溜まっている」「旦那にイライラして仕方がない」と感じている時は、「今はそういう時期」と開き直ることも大切なことです。

 

元々は他人、一緒に生活する中で価値観の違いや性格の不一致で喧嘩をすることもありますし、旦那のことが嫌だなと感じることもあるでしょう。

そういう時期はどこの夫婦でもある話なので、「どうして嫌いになったんだろう」と思い詰めることはありません。

旦那のことが嫌いで仕方がない時は、好きになろうと努力するのではなく、今抱えているストレスや不満を発散することを優先しましょう。

 

例えば、

  • 友達とご飯を食べに行く
  • 買い物や美容院に行く
  • 趣味を見つける
  • 何かに夢中になる(アイドルや俳優など)
  • 映画を観る
  • 実家でゆっくりする
  • 誰かに話を聞いてもらう

このように、まずは気持ちに余裕をもてるようにストレスを発散できたり楽しいことをしましょう。

 

そうすることで、旦那のことが嫌いになったことも気にならなくなりますし、気持ちに余裕がもてることで、旦那にも優しく接することができます。

旦那と会話を楽しめるようになったタイミングで、夫婦のコミュニケーションをしっかり取るようにしてください。

一緒に出掛けたり、ご飯や映画に行ったりすることで、また前の様に好きという気持ちを取り戻すことができるのです。

 

スポンサーリンク

旦那が嫌いの関連記事

旦那が嫌い
旦那(夫)が嫌いで仕方がない!嫌いになった理由6選と嫌いすぎて辛い時の対処法

続きを見る

旦那が嫌い
【旦那が嫌い】新婚なのに旦那(夫)が嫌いになることもある?嫌いになった5つの原因とその対処法!

続きを見る

旦那が嫌い
産後の旦那嫌いはホルモンバランスが原因?旦那嫌いになると理由とその対処法!

続きを見る

旦那が嫌い
旦那が嫌いになったら別居はあり?別居のメリットとデメリット!

続きを見る

背中合わせの男女
旦那が嫌いになった瞬間6選!旦那のことが嫌いになった時の解決方法とは?

続きを見る

ベットの上の男女
旦那が嫌いで離婚はあり?離婚したいけれど離婚しない妻の本音!

続きを見る

考える女性
【会話なし旦那が嫌い!】夫婦が会話をしなくなった理由とは?旦那と会話をする方法

続きを見る

夫婦仲が悪い
【旦那が嫌い】コロナ禍で夫婦関係も悪化!旦那が嫌いになった理由と対処法

続きを見る

考える女性
【旦那が嫌い!】我慢できない旦那の行動とストレスが溜まった時のカタルシス効果

続きを見る

夫婦喧嘩
【夫が嫌い】50代の離婚が増える理由と熟年夫婦が仲良く過ごすためには?

続きを見る

旦那が嫌い
旦那の嫌いなところ22選!旦那が嫌いで悩んでいる妻は意外と多い

続きを見る

【旦那の嘘つき治し方8選】懲らしめるのはあり?約束を守らない旦那の対処法
【旦那の嘘つき治し方8選】懲らしめるのはあり?約束を守らない旦那の対処法

続きを見る

-旦那