旦那

【旦那が夜勤】夜の空き巣や居空きが怖い・・6つの防犯対策とは?

考える女性

旦那が夜勤で「夜は1人」「子供と私だけ・・」という家庭も多いと思います。

しかし、夜に旦那がいないというのは不安も多く、何かあったら怖いと感じている人もいるでしょう。

 

もしもの時のこと考えて防犯対策はしていますか?

「きっと大丈夫だろう」と思っていても、何が起こるか分からない世の中です。

そこで、【旦那が夜勤、空き巣や居空きの怖さ】や【自分でもできる6つの防犯対策」についてまとめているので、是非参考にしてみてください。

 

旦那が夜勤だと「空き巣」や「居空き」が怖い・・

覗き込む女性

夜勤の旦那をもつと、夜に旦那がいないという状況に不安に感じている人も多いでしょう。

ニュースでも、夜に忍び込んだ犯人と出くわしてしまい襲われたという報道もあるので余計に不安になってしまいます。

最近では、家人が留守中に忍び込む空き巣よりも、家人が家にいる状態で忍び込む「居空き」というのが多くなりつつあるのです。

 

旦那が夜勤の間に「誰かが忍び込んだらどうしよう」と怖くなってしまうのも無理はないでしょう。

また、小さな子供がいる家庭なら、尚更不安も大きいと思います。

そんな不安を抱えながらゆっくり寝ることもできず、不眠が続くとストレスになってしまったり、ひどい場合は鬱になることもあるのです。

 

しかし、仕事なので「空き巣や居空きが怖いから夜勤をやめて」とは言えず、毎晩不安と怖さを抱えながら眠りにつく人も多いでしょう。

 

狙われやすい家には理由がある!

驚く女性

狙われやすい家にはちゃんと理由があるのはご存知ですか?

  • 家の様子を把握している
  • 死角も多く侵入しやすい
  • 防犯対策がされていない

このような条件が揃っている家には忍び込まれやすいので要注意です。

 

例えば、旦那の勤務時間を把握するために何度も下見をしながら家の様子を把握されてしまうと、その時間には妻しかいないと勘付かれてしまいます。

また、死角になる壁や、都合の良い足場があると部屋に侵入されやすくなるのです。

 

そんな好条件がそろっている家に防犯対策もされていなければ、狙われやすくなるでしょう。

「私の家は外から侵入されやすそうだな」「防犯対策もしていない・・」と感じているのであれば、旦那が夜勤でいない状況は危ないかもしれません。

 

自分ですぐにできる6つの防犯対策!

虫眼鏡と女性

旦那が夜勤で家にいない夜は、不安になるのも当然でしょう。

「もし何かあったら・・」と考えるだけで眠れないほど怖くなることもあると思います。

少しでも防犯対策をしておきたいけれど、何からしたらいいのか分からないと悩んでいるあなたに、「自分ですぐにできる6つの防犯対策」をご紹介します。

 

1.男性用のパンツを2枚干す

普段から男性用のパンツを2枚干しておくことで、旦那とお父さんも一緒に住んでいるのか?と思わせることも防犯対策です。

洗濯物で何人家族なのかを判断されてしまうので、多めに洗濯物を干しておくことで、家族がたくさんいると勘違いさせておきましょう。

 

1人暮らしの女性がよく使う防犯対策なのですが、お金もかからず効果もあるのでおすすめします。

 

2.電気やテレビ付けながら寝る

部屋の電気を1箇所つけておいたり、テレビをつけておくもの効果があります。

「まだ起きている」「男性の声がする」そう感じさせるだけでも、リスクがありそうな家には忍び込むことはしません。

 

テレビはちょっと・・と思うのであればラジオを流しておくだけでもいいでしょう。

家の中に誰かがいると思わせることが重要です。

 

3.家の周りに砂利を敷く

家の前に砂利を敷いている家には、泥棒は近寄りません。

忍び込もうとする際に音が鳴る砂利は泥棒にとって嫌なもの・・

砂利を敷いているだけで「ここは砂利だからやめよう」と狙われにくくなるので、ドアの周りや玄関には砂利を敷くだけでも防犯対策になります。

 

また、砂利もそこまで高くないので低コストで防犯対策ができるのも良い点でもあるのです。

 

4.ドアや窓に防犯用の2重ロック

ホームセンターでも売っている窓やドアに後付けできる防犯用の2重ロックを取り付けるのもいいでしょう。

泥棒にとって、侵入にかかる時間が5分以上だとリスクが上がり、2重ロックだと開けるのに時間がかかってしまうため諦めさせることができるのです。

 

また、ガラスを割って忍び込む泥棒も多いので、窓ガラス自体に防犯シートを貼って割られにくくするなどの工夫をするのも大切でしょう。

 

5.センターライトを設置

人が通ると電気がつくセンターライトを設置することで、狙われにくい家にしましょう。

玄関前につけるだけではなく、死角になっている庭などにも設置するのもおすすめします。

玄関から入ってくるよりも、死角になっているところの窓から侵入するケースも多いので、色んなことを想定しセンターライトの設置場所を考えましょう。

 

6.電子鍵にする

針金を鍵穴に差し込んで解錠する「ピッキング」という手口があります。

ピッキングされないようにカードキーや電子鍵に変えることでピッキングされる心配がなくなり、防犯対策になるのです。

しかし、取り付け工事を含め7万~10万ほどの費用がかかるため、簡単に誰もができる防犯対策ではありません。

 

そこで、ピッキングされないようにする南京錠タイプの防犯カバーなどもあるので、すぐにというのであればそちらをおすすめします。

 

 

それでも不安なときは防犯サービスもある!

パソコンと女性

自分でやる防犯対策だけではやはり限界がありますよね。

また、旦那が仕事を変えない限りは、夜勤は無くなることもないので、夜の不安も消えることはないと思います。

「旦那がいない夜は本当に不安だ・・」と感じているのであれば、防犯サービスを受けるのも1つの方法でしょう。

 

例えば、防犯カメラを設置して24時間監視してもらったり、無線機を取り付けて怪しい人物に声をかけてくれるサービス受けたりするのもおすすめです。

旦那がいない間、しっかり監視してくれているとなれば安心して眠ることもできるでしょう。

月に数千円でできるサービスもあるので、自分に合ったプランを申し込むことを考えるのもいいですよね。

 

まずは、旦那に「夜勤の間、何かあったら怖い」ということを伝えて、防犯対策について話し合ってみてください。

 

スポンサーリンク

旦那夜勤の関連記事

キレる女性
旦那の夜勤でイライラ!育児に追われて我慢の限界・・ワンオペ育児を乗り切るための3つ工夫!

旦那が夜勤で、ほぼワンオペ状態!なんて家庭はたくさんありますよね。 毎日育児や家事に追われていて、「すごく大変」「疲れる」と感じている人も多いでしょう。 そこで、ワンオペ育児はもう限界と感じているあな ...

続きを見る

旦那が夜勤で寂しい
旦那が夜勤で寂しいと感じることは変?すれ違いの生活で不安な時の対処法!

「旦那が夜勤で寂しい・・」「不安」と感じている女性はたくさんいます。 そんな悩みを周りの友達に相談したとしても「寂しいなんて思うの?」「仕事なのに?」と笑われてしまいそうで言えないと感じている人もいる ...

続きを見る

旦那夜勤子育て
旦那が夜勤!子育てで大変な妻の本音とワンオペ育児を楽しむための4つの工夫

夜勤の旦那をもつと、家事や育児で毎日が戦争状態・・なんて家庭も多いと思います。 子供の「今しかない」この時期を、家のことでいっぱいいっぱいになり子育てを楽しめない!なんてことにはしたくないですよね。 ...

続きを見る

ソファーに横になる女性
旦那が夜勤でストレス!生活サイクルのすれ違いは不仲の原因に・・夫婦円満の秘訣とは

夜勤の旦那をもつ妻にとっては、普段の家事も育児もかなり疲れてしまうもの・・ 「仕事だから」と分かっているつもりでも、旦那に対してイライラしたりストレスが溜まってしまいます。 そこで、妻が感じる夜勤旦那 ...

続きを見る

旦那夜勤専業主婦
【旦那が夜勤!】専業主婦が感じている夜勤旦那への不安とその対処法!

夜勤の旦那をもつと、生活サイクルの違いで悩まされることも多いと思います。 夜勤旦那ならではの専業主婦泣かせの大きな問題! それは、日中に家事がしにくくなってしまうということです。 多くの女性がその問題 ...

続きを見る

時計を見る女性
【旦那が夜勤】共働きのメリットとデメリット!夫婦円満に過ごすためには?

旦那が夜勤というだけでも生活サイクルの違いですれ違ってしまいそう・・と不安になる人も多いです。 そこに共働きとなると、もっと夫婦の時間が減ってしまい、すれ違ったままになるのではないかと心配になりますよ ...

続きを見る

-旦那