旦那

【旦那の飲み会が多い】飲み会の頻度が多い旦那にムカつく理由とは?飲み会を控えさせる方法!

飲み会

「今日は飲んで帰るわ」「今週は飲み会だから」

旦那の飲み会ってなぜか気持ちよく送り出すことができないものですよね・・

月に1回でも「また?」と感じてしまうのに、月に2回も3回も飲み会があるとイライラしてしまうのも当然でしょう。

 

そもそも、飲み会に行く旦那にムカついてしまう理由とはなんでしょうか?

また、飲み会の頻度を減らしてもらうための方法などもまとめているのでご紹介します。

 

旦那の飲み会の頻度が多い旦那にムカつく理由!

頭を抱える女性

旦那の飲み会が多いとイライラしたりしてしまうことも多いでしょう。

世の妻が旦那の飲み会に快く思えない理由をご紹介します。

 

子供が小さいので家事や育児を手伝ってほしい

子供が小さかったり、妊娠中だったりすると家事や育児など、旦那の手を借りたいものですよね。

子供がグズっていたりすると、夕飯の支度が進まないことも多いでしょう。

そんな時こそ「旦那が帰ってきたら子供を見ててもらう間に夕飯を作ろう」という風に考えている人もたくさんいると思います。

 

しかし、「今日飲んで帰るわ」と連絡がきたら、1日の予定どころか、その日にやり残した家事を子供を寝かしつけてからしなければいけなくなってしまいます。

旦那の飲み会のせいで、負担も増えてしまうので飲み会に行くことを快く思えないもの当然です。

 

お金がかかる

生活にあまり余裕がない家庭だと、金銭的な問題で飲み会に行かれるのが困るという人も多いでしょう。

飲み会に1回行くだけでも5000円はかかります。

月に2.3回となればかなりの出費になってしまいますよね。

 

頻繁に飲み会に行く旦那に「生活のことをもっと考えてほしい」とイライラするのも当然でしょう

 

夫婦の時間が減ってしまう

頻繁に飲み会に行く旦那と、過ごす時間が減ってしまうことに不満を感じてしまう人もいます。

「せっかくの休みなのに一緒に過ごせないのは寂しい・・」や「夫婦でのコミュニケーションの時間が減ってしまう」と寂しく感じている人もいるのです。

そのため、飲み会が多い月などは、飲み会に行ってほしくないと感じている女性も多いでしょう。

 

「私も息抜きしたい・・」と感じる

家事や育児、そこに仕事を両立している人なら、旦那の飲み会に対して「自分だけ息抜きしていることがムカつく!」と感じている人もいます。

育児や家事をしなければいけない女性は、簡単に家を空けることが難しく、飲み会に行くのであれば何ヵ月も前から決めていなければいけません。

 

しかし、「今日飲みに行ってくるわ!」と頻繁に飲み会に出掛ける旦那に羨ましくも感じてしまいイライラしてしまう人もいるのです。

子供がいる家庭では、子供のことも考えなければいけないし、家のこともしなければいけません。

そのため、友達と夜飲みに行くのもなかなかできないものですよね。

 

「私も息抜きしたいのに・・」と飲み会に行く旦那にイライラしてしまう人も多いでしょう。

 

旦那の飲み会が多いと離婚の原因に・・

話し合う

旦那の飲み会に対して快く思っていない女性はたくさんいます。

  • 妊娠中や出産前だから控えて欲しい
  • 子供がいるので、飲み会続きは困る
  • 家のことも手伝ってくれないのに、自分だけ息抜きはおかしい
  • 飲み会費も安いものじゃないのに月に何回も行くことがありえない

このように、旦那の飲み会に不満を抱えている女性も多いのです。

特に、小さな子供がいる家庭では「育児や家事を手伝ってほしい」と考えている人もたくさんいます。

そんなことも知らずに飲み会ばかり行っていると「この人とはやっていけない!」と離婚になってしまう可能性も出てくるのです。

 

飲み会に行く場合は、早めに予定を伝えておくことや、月に1回だけと決めておいたり、何もない時は家事や育児に協力的になることなどの努力が必要でしょう。

 

 

旦那が飲み会ばかり・・飲み会を控えさせる方法は?

そっぽを向く彼女

飲み会には行かせない!というのは、付き合い上難しいかもしれません。

そこで、飲み会に行くのなら、こうしてほしいというルールを先に決めておきましょう。

例えば、

  • 月に2回までにする
  • 飲み会の予定は前もって言っておく
  • 日付が変わる前に必ず帰ってくる
  • 飲み会はお小遣いの範囲内でする

このように、飲み会に行くうえでルールを決めておくことで、飲み会に行く旦那にイライラすることも少なくなるでしょう。

また、守れなかった場合は休みの日に1日家事を変わってもらうなどを決めておくのもいいかもしれません。

 

しかし、女性側が一方的にルールを決まてしまうと、喧嘩になったり旦那の機嫌を損ねてしまう場合があります。

何かルールを決めるときは、旦那の意見も聞きながら一緒に考えてくようにしましょう。

 

スポンサーリンク

旦那飲み会の関連記事

育児
【旦那が飲み会…】赤ちゃんいるのに!イライラ…ルール作りで夫婦円満に!

赤ちゃんがいるのに、何も気にせず飲み会に行く旦那にイライラしますよね。 また、旦那も「飲み会に行かれることが嫌」と単純な理由で妻が怒っていると勘違いしている男性も多いでしょう。   しかし、 ...

続きを見る

コロナ 飲み会 旦那
【コロナ禍】飲み会に行く旦那にイライラ・・どうしても不安な時の対処法とは?

世間を騒がせている新型コロナウイルス・・ マスクや消毒で感染対策をしていても、感染者数はどんどん増えていき不安な日々を過ごす人はたくさんいます。 自粛期間中はオンライン飲み会などが多くなりましたが、緊 ...

続きを見る

旦那の飲み会は大丈夫?
【コロナ禍で激変!?】赤ちゃん旦那の飲み会事情…

コロナ禍の前は、飲み会の多かった旦那も2020年に、会社の飲み会がなくなり、飲みに行かなくなった方も多いでしょう。   逆に、コロナ禍でも、飲みに行っていた方はいるでしょうし、最近はコロナ明 ...

続きを見る

【旦那の嘘つき治し方8選】懲らしめるのはあり?約束を守らない旦那の対処法
【旦那の嘘つき治し方8選】懲らしめるのはあり?約束を守らない旦那の対処法

嘘をつく旦那さんはちょくちょくいます。   また、結婚当初は全くうそをつかなかった旦那さんも日が経つにつれ嘘をついたり、約束を守らない人になってしまって信じられなくなることも… 旦那の嘘は、 ...

続きを見る

-旦那