旦那

旦那が夜勤・・すれ違いが理由で離婚はできる?離婚のメリットとデメリット!

旦那が夜勤離婚

夜勤の旦那をもつと、生活サイクルの違いですれ違ってしまう人も多いでしょう。

中には、旦那が夜勤ということで疲れたりストレスを感じてしまい「もう離婚しようかな・・」と考えてしまう人もいます。

 

そもそも旦那が夜勤ですれ違っているという理由で離婚はできるのでしょうか?

また、離婚のメリットとデメリットを知っておくと、離婚後に後悔することもないですよね。

そして、旦那が夜勤でも夫婦円満に過ごすためのコツなどもご紹介しますので是非参考にしてみてください。

 

旦那が夜勤で離婚を考えてしまう理由!

考える女性

家族を養うために夜勤の仕事を頑張ってくれている・・それは分かっていても実は離婚を考えている人もいるのです。

妻が夜勤旦那に感じている不満とは何でしょうか?

そこで、旦那が夜勤で離婚を考えてしまう理由をご紹介します。

 

家事や育児の負担が大きすぎる

旦那が夜勤だと家事や育児の負担が大きくなってしまいます。

旦那は仕事だけ・・家のことも子供のことも妻任せにしてしまっていることも多く、妻のストレスは溜まるばかりです。

 

また、共働きだと朝は早く起きて子供の用意や朝ごはんの準備で忙しく、仕事が終わってからも子供のお世話に家のことで大変でしょう。

夜勤の旦那は夜に仕事をしているため、日中は1日に寝ている状態です。

 

家事や育児への協力をお願いしたくても、生活サイクルが違うので、結局は1人で頑張らなければいけない状況になってしまいます。

1人で家事や育児、仕事をしていることに「結婚している意味がない」と感じてしまい、離婚を考えるようになってしまうのです。

 

夫婦の時間がない

旦那が夜勤だと生活サイクルが違うことで夫婦の時間が取れなくなってしまいます。

夫婦の時間が取れないことで、寂しい気持ちや、結婚したのに結婚していないような複雑な気持ちが大きくなっていくのです。

 

「一緒にご飯を食べながら話したい」「夫婦でゆっくりテレビを観たい」など、些細なことでも、生活サイクルが同じの夫婦を羨ましく感じてしまいます。

また、夫婦の時間がないことでイライラしたり、不満が溜まってしまうため喧嘩が増えてしまいます。

夫婦の時間が減ることでコミュニケーション不足になり、離婚を考えてしまう人も多いのです。

 

旦那に気を遣う生活

旦那が夜勤だと生活サイクルが違います。

日中は旦那が寝ているため、家事をするのも気を遣いながらしなければいけません。

掃除機や洗濯を回すだけでも「静かにしてほしい」「ゆっくり眠れない」と言ってくる旦那もいるでしょう。

小さな子供がいる家庭では、子供が騒ぐので日中は家にいないようにしている家庭もあります。

 

しかし、その生活にも限界があり、旦那に気を遣いながら生活するのも、旦那が出勤してから家事に追われるのも疲れてきてしまうでしょう。

その結果、「もうこんな生活はしんどい・・」と感じてしまい、一緒に過ごす意味が見いだせなくなってしまい離婚を考える人も多いのです。

 

旦那が夜勤・・すれ違いが原因で離婚はできる?

旦那の浮気発覚したその後、夫婦関係のパターン3つ

結論から言いますと、お互いが離婚に合意すればすれ違いが原因でも離婚することはできます。

  • 旦那が夜勤で家事や育児の負担が大きすぎる
  • 夫婦の時間がなく、旦那への気持ちがなくなってしまった
  • 旦那に気を遣いながら生活することに息が詰まる

どのような理由でも、相手が「離婚してもいい」と離婚を受け入れてくれたら、離婚は成立するのです。

 

しかし、離婚するにあたって財産分与や子供がいる場合には親権や養育費のこともあるので、あらかじめ話し合っておかなければいけません。

口約束では、離婚後に「やっぱり養育費は払えない」と言われてしまう可能性もあるので、離婚調停などで決め事をし、書類を通して契約してもらいましょう。

 

旦那が離婚に合意しない場合

旦那が離婚に合意してくれない場合は、裁判に持ち込まなければいけません。

しかし、法律でも離婚を認められるケースと認められないケースがあります。

 

例えば、

  • 旦那が夜勤で会えないので、辛い
  • 1人でする家事や育児が大変
  • 旦那と生活サイクルが違うことが嫌
  • 旦那が日中寝ているので、家事をするのに気を遣うのがしんどい

相手が離婚に合意しない場合で、このような理由では離婚は認められません。

旦那はちゃんと仕事をしていて、生活費も入れてくれているのであれば、今の法律で離婚を認めてもらうことは難しいでしょう。

 

しかし、日中に家事をしていたら「眠れない」と旦那から暴力を受けたり、家事や育児に協力をしてくれず鬱になった等、身体的や精神的に苦痛を味わっている場合は離婚を認めてもらえるので、裁判に持ち込み離婚の話を進めていきましょう。

 

 

離婚のメリットとデメリット

夕日 カップル

すれ違いが原因で離婚する人もたくさんいます。

夜勤旦那と生活サイクルが違うことですれ違っていたり、不満が溜まっている人も多いでしょう。

「もう離婚したい・・」「離婚したらどうなるんだろう・・」と悩んでいませんか?

離婚の良い面と悪い面を知っておきたい!と思っている人に、離婚のメリットとデメリットをまとめてみたので、参考にしてみてください。

 

メリット

今まで感じていたストレスや寂しさ、家事や育児に協力してくれないことへの不満など全て解消されます。

夜勤明けや夜勤前のご飯を用意する必要もなければ、日中の家事も気を遣うこともありません。

離婚することで一気に解放されるので、気持ち的にもすごく楽になるでしょう。

 

デメリット

離婚をすることで気持ち的にはすごく楽になりますが、お金もかかりますし労力も必要になってきます。

離婚する準備はとても大変で、それが面倒なので離婚しない夫婦もたくさんいるのです。

 

例えば、

  • 引っ越し先を決める
  • 家電や家具をそろえる
  • まとまったお金を準備する
  • 仕事を決める
  • 子供がいれば子供の学校関係
  • 戸籍移動や住所変更
  • 親への説明
  • 調停をするなら、その手続き

このように、離婚する前に済ませないといけない問題がたくさんあります。

また、離婚についての話し合いもあるので、子供がいる場合はかなり時間もかかるでしょうし、労力が必要になってきます。

 

それでも、DVやモラハラによってすぐに離婚がしたいと言うのであれば、まずは別居をして離婚の準備を進めていくといいでしょう。

しかし、離婚後はパートで良かった仕事も、子供の為や生活をするためにはフルタイムか正社員で働かなければいけなくなります

 

ということは、夜勤で旦那がいない時よりも仕事や家事、育児を今以上に頑張らないといけないのでもっと大変なことも多くなるでしょう。

旦那が夜勤だから○○が嫌というだけではなく、離婚後のことをしっかりと考えた上で行動しなければ後悔することになるのです。

 

旦那が夜勤でも「向き合う努力」さえあれば円満に過ごせる!

手を繋ぐカップル

「旦那が夜勤だからすれ違ってしまっている」「旦那が夜勤だから上手くいかない」と感じていませんか?

旦那が夜勤だと、生活サイクルの違いが会話をする時間や夫婦で過ごす時間が減ってしまうのは事実です。

 

しかし、海外に単身赴任している夫婦でも仲が良い人もたくさんいますし、夜勤旦那を持つ家庭はもっと多いですが、上手く過ごしている夫婦も多いです。

反対に、一緒に居る時間が長い夫婦の中でも仲の悪い夫婦や気を遣いながら生活している家庭もあります。

夫婦は一緒にいる時間や生活サイクルの違いは関係がありません。

 

要は、どれだけお互いが向き合う努力をしているかではないでしょうか。

旦那が夜勤でも、メールや電話を上手く使って夫婦のコミュニケーションを取ったり、お互いが向き合う努力をすればどんな家庭環境でも時間が少なくても上手くやっていく夫婦は上手くやっていくのです。

大切なのはお互いが思いやり「夫婦の時間」を作ろうと努力すること!

 

日中の家事も、旦那が耳栓をしながら寝てくれる優しさや、たまには旦那をゆっくり休ませてあげようと日中出掛けてあげようとする気持ちがあれば上手く過ごすことができますよね。

そういう気持ちをお互いが持ち、向き合う努力をすることで夫婦仲も円満に過ごせるのです。

「旦那が夜勤のせいでコミュニケーションが取れない」ではなく「夜勤だからどのようにコミュニケーションを取っていこうかな」と夫婦で考え向き合ってみてください。

 

スポンサーリンク

旦那夜勤の関連記事

キレる女性
旦那の夜勤でイライラ!育児に追われて我慢の限界・・ワンオペ育児を乗り切るための3つ工夫!

旦那が夜勤で、ほぼワンオペ状態!なんて家庭はたくさんありますよね。 毎日育児や家事に追われていて、「すごく大変」「疲れる」と感じている人も多いでしょう。 そこで、ワンオペ育児はもう限界と感じているあな ...

続きを見る

旦那が夜勤で寂しい
旦那が夜勤で寂しいと感じることは変?すれ違いの生活で不安な時の対処法!

「旦那が夜勤で寂しい・・」「不安」と感じている女性はたくさんいます。 そんな悩みを周りの友達に相談したとしても「寂しいなんて思うの?」「仕事なのに?」と笑われてしまいそうで言えないと感じている人もいる ...

続きを見る

旦那夜勤子育て
旦那が夜勤!子育てで大変な妻の本音とワンオペ育児を楽しむための4つの工夫

夜勤の旦那をもつと、家事や育児で毎日が戦争状態・・なんて家庭も多いと思います。 子供の「今しかない」この時期を、家のことでいっぱいいっぱいになり子育てを楽しめない!なんてことにはしたくないですよね。 ...

続きを見る

ソファーに横になる女性
旦那が夜勤でストレス!生活サイクルのすれ違いは不仲の原因に・・夫婦円満の秘訣とは

夜勤の旦那をもつ妻にとっては、普段の家事も育児もかなり疲れてしまうもの・・ 「仕事だから」と分かっているつもりでも、旦那に対してイライラしたりストレスが溜まってしまいます。 そこで、妻が感じる夜勤旦那 ...

続きを見る

旦那夜勤専業主婦
【旦那が夜勤!】専業主婦が感じている夜勤旦那への不安とその対処法!

夜勤の旦那をもつと、生活サイクルの違いで悩まされることも多いと思います。 夜勤旦那ならではの専業主婦泣かせの大きな問題! それは、日中に家事がしにくくなってしまうということです。 多くの女性がその問題 ...

続きを見る

時計を見る女性
【旦那が夜勤】共働きのメリットとデメリット!夫婦円満に過ごすためには?

旦那が夜勤というだけでも生活サイクルの違いですれ違ってしまいそう・・と不安になる人も多いです。 そこに共働きとなると、もっと夫婦の時間が減ってしまい、すれ違ったままになるのではないかと心配になりますよ ...

続きを見る

考える女性
【旦那が夜勤】夜の空き巣や居空きが怖い・・6つの防犯対策とは?

旦那が夜勤で「夜は1人」「子供と私だけ・・」という家庭も多いと思います。 しかし、夜に旦那がいないというのは不安も多く、何かあったら怖いと感じている人もいるでしょう。   もしもの時のこと考 ...

続きを見る

料理をする女性
旦那が夜勤だとご飯は何をしたらいい?ご飯のストレスや悩みを解決!

夜勤の旦那をもつと、ご飯は何を作ったらいいのか悩みますよね。 「夜勤明けでも、朝だから朝ごはん?」「仕事に行くときは寝起きだけど夕ご飯?」 このように生活サイクルが違うと、どういう献立で出したらいいの ...

続きを見る

-旦那